スラブ研究センターニュース 季刊 2009 年冬号 No.116 index

研究の最前線


研究会活動

11 月 6 日  

本村眞澄(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)


 「旧ソ連の石油・ガスをめぐる新情勢:ロ シア=グルジア紛争の影響はあるのか?」(北海道スラブ研究会)

12 月 4 日  

A. ポポフ(モルドヴァ外交協会理事)


 「南オセチア紛争がモルドヴァ政治及びプ リ ドニエストル問題に及ぼす影響」(センターセミナー)

12 月 8日  

Y. ラプキン(モントリオール大、カナダ)


“The Emergence of the Secular Jew in Russia”(センターセミナー)

松里公孝(センター)


「台北とテヘランでの国際学会に参加して」(昼食懇談 会)

巽由樹子(東京大・院)


「近代ロシア絵入り雑誌における女性と家族のイメー ジ」(鈴川・中村研究員報告会)

12 月 18 日  

 松里公孝(センター)


「環黒海における政治と宗教:非承認国家問題と正教外 交」(北海道スラブ研究会)

12 月 22 日


B. クズネツォフ(ロシア国立経済大)


“Russian Economic Development: Before and after the Crisis of 2008”(センターセミナー)

1 月 8 日



酒井啓子 (東京外国語大)


「現代中東政治研究動向と権威主義体制のしぶとさ」 (客員研究員セミナー)

1 月 15 日

胡振華(中央民族大学・教授)


「中国と中央アジア諸国との民族間交流」(北海道スラ ブ研究会)

→続きを読 む
スラブ研究センターニュース No.116 index