スラブ研究センターニュース 季刊 2009 年夏号 No.118 index

みせらねあ


人物往来

ニュース117号以降のセンター訪問者(客員、道央圏を除く)は以下の通りです(敬称略)。

[岩下/大須賀]
5月 25日
Anna Ponomareva(インペリアル・カレッジ:インペリアル・ビジネススクール、英国)、佐々木路子
6月 4日
Alexander Morrison(リヴァプール大、英国)
6月 15日
Bernd Heine(ケルン大、ドイツ)
6月 19日
Boris Lanin(ロシア教育アカデミー)
6月 24日
井上暁子(日本学術振興会特別研究員)
7月 6日
新井正紀(千葉大)
7月 9-10日
Choi, Suh Myun(韓国研究所)、Shebonti Ray Dadwal(防衛研究所、インド)、David Dusseault(ヘルシンキ大、フィンランド)、Mushtaq Kaw(カシミル大、インド)、Sarfraz Khan(ペシャワル大、パキスタン)、Lee, Kyoung Hwa(韓国外務省)、Ghafoor Liwal(アフガニスタン地域研究所)、Pang, Jun(人民大、中国)、Vladimir Popov(新経済学校、ロシア)、Ambuj Sagar(インド工科大)、Florian Stammler(東北大)、Anna Stammler-Gossmann(東北大)、李智恩(タシケント国立研究所)、Harry Wu(香港理工大、中国)、秋田茂(大阪大)、新井正紀(千葉大・院)、粟屋利江(東京外国語大)、石井明(東京大学名誉教授)、伊藤融(防衛大)、井上 貴子(大東文化大)、今井克(マンチェスター大)、岩田賢司(広島大)、上垣彰(西南学院大)、宇多文雄(上智大)、小笠原弘幸(青山学院大)、蟹江憲史 (東京工業大)、亀山康子(国立環境研究所)、川島真(東京大)、木村崇(京都大)、雲和広(一橋大)、黒川清登(JICA研究所)、小浜正子(日本 大)、小森田秋夫(東京大)、金野雄五(みずほ総合研究所)、斎藤修、佐々木史郎(国立民族学博物館)、佐藤隆広(神戸大)、篠原琢(東京外国語大)、杉 本良男(国立民族学博物館)、鈴木義一(東京外国語大)、栖原学(日本大)、高尾千津子(立教大)、武田友加(早稲田大)、月村太郎(同志社大)、唐亮 (早稲田大)、中村唯史(山形大)、中村靖(横浜国立大)、長與進(早稲田大)、西山克典(静岡県立大)、野林厚志(国立民族学博物館)、袴田茂樹(青山 学院大)、服部倫卓(ロシアNIS貿易会)、広瀬崇子(専修大)、古矢旬(東京大)、細井長(国学院大)、堀井伸浩(九州大)、堀江典生(富山大)、前田 弘毅(大阪大)、松澤祐介(西武文理大)、丸川知雄(東京大)、道上真有(日本国際問題研究所)、三輪博樹(筑波大)、村田雄二郎(東京大)、本村真澄 (JOGMEC)、山根聡(大阪大)、湯浅剛(防衛研究所)、吉田修(広島大)、吉村貴之(東京外国語大)
7月 16日
岩崎理恵(東京外国語大)
7月 18日
宇佐見耕一(アジア経済研究所)、小川有美(立教大)、仙石学(西南学院大)、平田武(東北大)、村上勇 介(京都大)
7月 31日
George Sanikidze(東洋学研究所、グルジア)

→続きを 読む
スラブ研究センターニュース No.118 index