スラブ研究センターニュース 季刊 2010 年春号 No.121 index

グローバルCOE


GCOE・東西センター・笹川USA 共催シンポジウム 

 「日米同盟における地域的安全保障と沖縄」開催される

3 月9 日( 火) ワシントンDC の東西センターにて“Regional Security and Okinawa in the USJapan Alliance” が開催されました。 このシンポジウムは、東西セン ター、笹川平和財団、GCOE の共 催でおこなわれ、現地シンクタン ク、報道機関、外交関係者を中心 に150 名余りの聴衆で席が埋まり、 日本の安全保障政策の現状と今後 について、活発な議論が交わされ ました。特に第二パネル Okinawa and the U.S.-Japan Alliance は、 GCOE の目的の一つである「境界 地域の声を中央にむけて発信」に沿うものであり、屋良・佐藤両報告とも、日米安保と嘉手 納空軍基地の存在を見すえながら、海兵隊基地の沖縄立地が軍事的な合理性でなく、国民の 目をそらすため本土から離れた地に封じ込めているという政治性を強調し、会場に大きなイ ンパクトを与えました。

会場のようす
会場のようす


GCOE・東西センター・笹川USA 共催「日米同盟における地域的安全保障と沖縄」
日時:2010 年3 月9 日 9:30-14:00
会場:コスモクラブ(2121 Massachusetts Avenue, N.W. ワシントンDC)
パネル1 地域的安全保障と日米同盟 (9:30-11:00)
報告:小川伸一(立命館アジア太平洋大学)、片原栄一(防衛研究所)
コメンテーター:R. M. デミング(ジョンホプキンス大学)
司会:S. リメイエ(ワシントン東西センター)
パネル2 沖縄と日米同盟 (11:00-12:30)
報告:佐藤学(沖縄国際大学)、屋良朝博(沖縄タイムス)
コメンテーター:J. E. アワー(バンダービルト大学)
司会: 岩下明裕(北大スラブ研究センター)
ランチオン・スピーチ (12:30-14:00)
デレク・ミッチェル(国防副次官補)

本シンポジウムの記録は現在、翻訳中で、5 月末までには『スラブ研究センター・レポート』 として刊行される予定です。なお、屋良、佐藤両氏の議論については、GCOE のホームペー ジ( 「ボーダースタ ディーズを読む」「ライブ・イン・ボーダースタディーズ」 など)で読む ことができます。

[岩下]

→続きを読む
スラブ研究センターニュース No.121 index