センター内の研究会・セミナー(2002年)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

スラブ研究センター HOME


1


EU 拡大とポーランドの変化? 外部要因と内部要因の連関

報告者: 仙石学(西南学院大)
日  時 1月24日(木) 16:00 - 17:30
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 岩下明裕 ( 代表℡011-706-3312 )
備 考: 自由参加です。

冬期シンポジウム「ソ連崩壊後の10年」

 
場  所: スラブ研究センター
問い合わせ先: 田畑伸一郎 ( 代表℡011-706-2388 )

2


ポスト・シンポジウムセミナー

日  時 2月2日(土) 10:00 - 17:00(予定)
場  所: スラブ研究センター4階 423号室
問い合わせ先: 田畑伸一郎 ( 代表℡011-706-2388 )


Геоконфликтология и принципы совместного использования
водно-энергетических ресурсов трансграничных рек
в странах Центральной Азии

中央アジア諸国国境に跨る河川の水・エネルギー資源共同利用の諸原則と地理紛争学
(in Russian)

報告者: Sheripzhan Nadyrov
(Institute of Geography, Ministry of Education and Science, Kazakhstan)
日  時 2月27日(水) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 宇山智彦 ( 代表℡011-706-3787 )
備 考: 自由参加です。

3


昼食 懇談会「初めての中央アジアとその周辺」

日  時: 3月12日(火) 12:00 - 13:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 岩下明裕 ( 代表℡011-706-3312 )


People in the Square: National Movement in Armenia in Anthropological
Perspective

報告者: Levon Abrahamian (Institute of Archaeology & Ethnography, National Academy of Sciences of Armenia/ SRC)
日  時 3月20日(水) 14:00 - 16:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 井上紘一


Restructuring the Automobile Industry in East-Central Europe and the CIS
Perspective

報告者: Petr PAVLINEK (University of Nebraska/ SRC)
日  時 3月22日(金) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター4階 423号室
問い合わせ先: 田畑伸一郎 ( 代表℡011-706-3797 )

5


Industrial Capitalism, Metropolitan Growth, and the Pragmatic Politics of Social Fragmentation: Moscow-Chicago-Osaka, 1870-1920
(in English)

報告者: Blair Ruble (Director, Woodrow Wilson Center, Kennan Institute/USA)
日  時 5月14日(火) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 松里公孝 ( 代表℡011-706-3311 )
備 考: 自由参加です。

7


夏期シンポジウム「スラブ・ユーラシアにおける国民史の構築と脱構築」

 
場  所: スラブ研究センター
問い合わせ先: 林忠行

ポスト・シンポジウム・セミナー「ロシアの世界経済との統合に関する総合的研究」研究会

日  時 7月13日(土) 11:15 - 17:15
場  所: スラブ研究センター 3階 328号室
問い合わせ先: 田畑伸一郎 ( ℡011-706-3797 )

ポスト・シンポジウム・セミナー「転換期ロシアの文芸における時空間イメージの総合的研究」研究会

日  時 7月13日(土) 10:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター 4階 423号室
問い合わせ先: 望月哲男 ( ℡011-706-3801 )



9


ロシア作家ヴィクトル・エロフェーエフ氏との懇談会
「現代ロシアの文化状況と文学の諸問題」
(ロシア語使用)

現代のポストモダニズム潮流を代表する作家ヴィクトル・エロフェーエフ氏をお迎えし てロシアの社会と文化の現状について懇談する会を、以下の日程で行いま す。
ご参加を歓迎いたします

報告者: Erofeef, Viktor Vladimirovich Writer / Critic (Institute of World Literature, Russian Academy of Sciences)
日  時 9月12日(木) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター 4階 420号室
問い合わせ先: 望月哲男 ( 代表℡011-706-3801 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

ロシア政治と文学における「東方問題」:歴史的現実とロシアの世界イ メージ
(ロシア語使用)

報告者: Vladimir Kotel’nikov
(Institute of Russian Literature, Russian Academy of Sciences, Saint Petersburg)
日  時 9月24日(火) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター 4階 423号室
問い合わせ先: 望月哲男 ( 代表℡011-706-3801 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

10



「移行経済における世代間の利害調整」サマーワークショップ

司 会: 吉野 悦雄(北海道大学) ・ 岩崎 一郎(一橋大学)
日  時 10月12日(土) 10:00 - 17:50
場  所: スラブ研究センター 3階 328号室
問い合わせ先: 田畑伸一郎 ( 代表℡011-706-3156)
備 考: 本ワークショップは、特定領域研究「世代問の利害調整に関する研究」 (領域代表者: 一橋大学経済研究所 高山憲之教授)のなかの計画研究「移行経済における世代間の利害調整」(研究代表者:一橋 大学経済研究所 西村可明教授)の研究会です。プログラム最後の「研究打ち合わせ」以外は、公開 の研究会ですので、ご関心のある方々の参加を歓迎します。
プログラム:


午前の部:



10:00-11:00
研究報告
佐藤嘉寿子(一橋大学・院)
「ハンガリーにおける市場経済化と年金改革」
11:10-12:10
研究報告
池本修一(日本大学)
「チェコにおける年金制度の問題点」
12:10-13:30
昼食


午後の部:



13:30-14:50
研究報告
田畑伸一郎(北海道大学)
「ロシアの新年金制度」


田畑朋子(北海道大学・院)
「ロシアの2002年国勢調査」
15:00-16:00
研究報告
久保庭真彰(一橋大学)
「ロシアの人口・年金シミュレーション: 2000~2050年」
16:10-16:40
現地調査報告
大津定美(大阪産業大学〉
(ロシア)
16:40-17:10
現地調査報告
上垣彰(西南学院大学〉
(ルーマニア)
17:20-17:50
研究打ち合わせ



上海のロシア研究/中露比較社会学(日本語使用)

報告者: 陳映芳(華東師範大学法政学院・ロシア研究センター)
日  時 10月16日(水) 10:00 - 12:00
場  所: スラブ研究センター 4階 420号室
問い合わせ先: 望月哲男 ( 代表℡011-706-3801 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

機関の目で見たバルト諸国現代史とEU東方拡大 (日本語使用)

報告者: デヴィッド・ウルフ(ウッドロウ・ウイルソン・センター〔米国〕上級研 究員)
日  時 10月17日(木) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター 4階 420号室
問い合わせ先: 原暉之
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

ギリシア、メテオラの修道院:ヘシカスト(静寂主義者)の庵から修道院 の形成まで
(報告はセルビア語で行われ、翻訳家の田中一生氏による通訳が付きます)

講 師: ゴイコ・スボティチ(セルビア科学アカデミー・ビザンチン研究所)
日  時 10月22日(火) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター 4階 420号室
問い合わせ先: 林忠行
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

11


ロシア資本主義とは何か
(in English)

報告者: Dr. David Lane (University of Cambridge, UK)
日  時 11月5日(火) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 家田修 ( 代表℡011-706-3629 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。

中露 「戦略的パートナーシップ」:北京とハルビンの見方

報告者1: 倪孝銓(中国社会科学院 ロシア・東欧・中央アジア研究所):

「9月11日事件以後の 中露関係」 (英語)
報告者2: 李伝勲(黒龍江大学 ロシア研究所):

「近年 の中露地方間における政治的経済的諸関係」(中国語差替版)
ロシア語サマリー
日本語仮訳

*当日のプレゼンテーションはロシア語。
日  時 11月27日(水) 15:30 - 17:30
場  所: スラブ研究センター4階 423号室
言  語: 英語・ロシア語
討論者: 荒井信雄(札幌国際大学);岩下明裕(スラブ研究センター)
司会: 村上隆(スラブ研究センター)
問い合わせ先: 岩下明裕 ( 代表℡011-706-3312 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。1週間ほど前からペーパーをHPで公 開します。



12


 ブルガリアのゲストによるスラブ研究セミナー

報告者1: Eleonora Yovkova-Shii (Graduate Student, Tokyo University)

「ブルガリア語 の時制の特徴について」 (日本語)
報告者2: Panayot Karagyozov (SRC Visiting Professor)

「スラブ文学に おけるブルガリア文学の特徴」 (ロシア語)
日  時 12月19日(木) 15:00 - 17:00
場  所: スラブ研究センター4階 420号室
問い合わせ先: 望月哲男 ( ℡ 011-706-3801 )
備 考: 参加歓迎。出欠の返事は不要です。


HOME