組織概要

Home > 組織概要

組織概要

境界研究ユニット : Eurasia Unit for Border Research (Japan)

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター境界研究ユニット

境界研究ユニット(UBRJ)は、スラブ・ユーラシア地域及び世界の境界研究を主導するために2013年4月に設置されました。UBRJは北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターを中核とし、人文・社会系大学院研究科、アイヌ・先住民研究センター、総合博物館が連携した研究ユニットとして誕生しましたが、2022年から学外で境界研究に携わる研究者の方々もメンバーに迎え入れました。研究成果の国内外への発信、国内外の研究拠点との提携強化、境界問題に関する教育研究進展のための人材育成を主目的としています。目的達成のため、以下の事業を行っています。

  1. 境界研究に関する共同研究および調査
  2. 学術誌及び諸成果の刊行
  3. スラブ・ユーラシア研究センター、境界地域研究ネットワーク(JIBSN)及びその他の関連プロジェクトと連携したセミナー、シンポジウム、博物館展示の開催
  4. 国内外の研究機関・ネットワークとの連携
  5. 境界研究に関わる若手研究者の育成及び支援

ユニットの組織

ユニット組織は、スラブ・ユーラシア研究センターの教員、北海道大学の各部局及び学外の共同研究員から構成されます。

構成員名簿(2024年1月現在)

岩下 明裕 (ユニット代表) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 教授
田畑 伸一郎 北海道大学 名誉教授
ウルフ デイビッド 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 教授
青島 陽子 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 准教授
山崎 幸治 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 准教授
北村 嘉恵 北海道大学大学院教育学研究院 准教授
ブル ジヨナサン エドワード 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院 助教
池 炫周 直美 北海道大学公共政策大学院 准教授
福田 宏 成城大学法学部 准教授
地田 徹朗 名古屋外国語大学世界共生学部 准教授
斎藤 慶子 大阪公立大学大学院文学研究科 講師
川久保 文紀 中央学院大学法学部 教授
ボイル エドワード 国際日本文化研究センター 准教授
樽本 英樹 早稲田大学文学学術院 教授
鈴木 一人 東京大学公共政策大学院 教授


境界研究・共同研究員

北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターは国立大学共同利用・共同研究拠点として認定されており、センターに蓄積されてきた資料・リーソス等を活用しながら、スラブ・ユーラシア地域を中心とする諸分野における共同研究および共同利用を、センター内外の研究者の協力により推進しております。その中で、境界研究に関連する共同研究の発展を目的として、国公私立大学等に所属する研究者に対して境界研究・共同研究員制度を設けております。

境界研究・共同研究員一覧