ツァガロフ:Цагалов
キム、М.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 94年10月より民族問題・地域政策次官。95年6月、チェチェン共和国における連邦行政権力機関地域局第1副局長解任。96年3月、民族問題・地域政策省が民族問題・連邦関係省に改組され、次官をつとめる(同省は、後に地域・民族政策省に改称)。同省は、98年9月22日付大統領令第1142号により廃止。


ツァトゥロフ:Цатуров
Ю、С.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 チェルノブイリ事故その他の放射能事故の被災地域の市民の社会的保護と復興を担当する国家委員会第1副議長をつとめる。同委員会は、94年1月現在廃止。


ツァピン:Цапин
アレクサンドル、И.
生年月日 1943.10.23
性別
国籍 ロシア人
学歴 大学卒
考察 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小選挙区から選出される。株式会社副総支配人として働く。「ヤブリンスキー連合」会派のメンバー。国家会議工業・建設・運輸・エネルギー委員会委員。95年12月17日、ヴォロネジ市長選挙で現職当選。ヴォロネジ州行政副長官を経て、96年9月30日、同州行政長官に就任。同年12月8日に実施されたヴォロネジ州行政長官選挙で落選。


ツァフ:Цах
ニコライ、П.
生年月日 1939.12.10
性別
国籍 不明
学歴 博士候補
考察 沿海地方キーロフスキー地区エレノフカ村生まれ。妻と1男1女。62年ウラジオストク極東高等海洋工科学校卒。74年在ウラジオストク海洋工学アカデミー修了。極東で船舶関係の仕事に就き、技師からウラジオストク商業港の責任者までつとめる。連邦海運総局副局長を経て94年1月から同局長(第1次官と同格)。96年1月12日、連邦運輸相に就任。ロシア政府政令No.1051(96.9.9)により政府業務委員会メンバーに任命される。97年4月8日付首相命令でロシア連邦と諸外国間の貿易・経済及び科学・技術協力における政府間委員会ロシア側議長(モロッコ、チュニジア担当)に任命される。98年2月28日付大統領令により運輸相から解任。


ツァブリヤ:Цабрия
ダヴィド
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 93年2月27日、新聞情報省第1次官に就任。


ツァリコフ:Царьков
ウラジーミル
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 93年2月3日、ロシア航空コンプレクス民需転換センター総裁に就任。航空兵大将。


ツァルコ:Цалко
アレクサンドル
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 92年10月31日、軍人とその家族の社会的問題担当省庁間委員会副議長に就任。


ツァレゴロドツェフ:Царегородцев
アレクサンドル、Д.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 95年4月より保健・医療産業省第1次官。95年12月、保健・医療産業相に就任(96年8月解任)。96年10月、保健省次官になる。


ツァレンコ:Царенко
アレクサンドル
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 97年4月、連邦保安局モスクワ市・州担当局長及び同局副長官に任命される。中将。


ツィガネンコ:Цыганенко
イーゴリ、Г.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 政府官房司法総局長をつとめる。98年6月、同職再任。


ツィク:Цику
カズベク、А.
生年月日 1935.07.25
性別
国籍 アドイゲ人
学歴 博士候補
考察 93年12月選挙で第1期国家会議代議員に当選。助教授の称号を持つ。アドイゲ国立大学経済理論講座主任として働く。ロシア連邦共産党会派所属。第1期及び第2期国家会議CIS問題・同朋との連絡委員会委員。ロシア連邦共産党中央委員会幹部会メンバー。アドイゲ共産党議長。95年12月第2期国家会議代議員選挙でロシア連邦共産党より比例区当選。ロシア連邦共産党会派所属。


ツィビクジャポフ:Цыбикжапов
エルデン、Д.
生年月日 1954.01.02
性別
国籍 ブリャト人
学歴 大学卒
考察 国営農場で働き、2年間従軍する。後に大学に入学したが、中退してモンゴルの仏教大学に移り、卒業後、僧となる。88年ソ連仏教者中央宗教部副議長に選出される。多くの平和運動に参加している。モンゴルで開催されたアジア仏教者平和のための円卓会議、ハバロフスクでのキリスト教平和会議などの運営を手がける。91年7月、第5回人民代議員大会で共和国会議メンバーに選出される。93年9月まで最高会議良心の自由・信教・慈悲・慈善委員会副議長。


ツィプラコフ:Цыплаков
セルゲイ、С.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 97年3月まで政府官房国際協力総局長をつとめる。


ツィブリスキー:Цибульский
ボリス、А.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 96年12月、通信省次官に就任。


ツィプリャエフ:Цыпляев
セルゲイ、А.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 92年8月31日、ロシア大統領代理人(サンクトペテルブルグ市)に就任。94年2月25日、CIS諸国議会間総会へのロシア大統領全権代表に任命される。


ツィリュリク:Цилюрик
ニコライ、И.
生年月日 1949
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 身体障害者・老人会館長。95年12月ハバロフスク地方議会補欠選挙に立候補し当選。97年12月7日に実施されたハバロフスク地方議会代議員選挙に立候補し、得票率41.95%で再選。


ツヴェトコヴァヤ:Цветковая
А、Ф.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 国家商業監督総局副局長をつとめる。


ツヴェトコフ:Цветков
ワレンチン、И.
生年月日 1948.08.27
性別
国籍 ロシア人
学歴 大学卒
考察 ザポロージエ機械製作大学卒業。74〜80年機械修理工場勤務。現場主任から部長になる。80〜83年木材加工コンビナート副支配人、83〜86年企業「マガダンネルード」副支配人、支配人、86〜94年株式会社「マガダンネルード」総支配人。93年12月選挙で第1期連邦会議代議員に選出される。94年4月6日までロシア連邦会議予算、財政、通貨、信用規制、通貨発行、税政策、税規制委員会副議長。94年4月7日より上院北方問題・少数民族問題委員会議長。無所属。95年12月第2期国家会議代議員選挙でマガダン州マガダン選挙区から当選。「ロシアの地域」(独立議員)会派所属。96年3月6日から第2期国家会議天然資源・自然利用委員会委員。96年11月3日に実施されたマガダン州知事選挙で、左派「国民愛国同盟」の候補として当選(得票率44.32%)。


ツヴェトコフ:Цветков
イーゴリ、Н.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 91年12月よりハバロフスク地方人民代議員ソビエト議長。93年10月9日付「ロシア連邦の代表制権力機関及び地方自治機関の改革に関する大統領令」により、地方、州、自治州、自治管区の地方議会解体命令が出され、同地方ソビエト解体。


ツェダシエフ:Цэдашиев
グロダルマ
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 91年12月26日、アガ・ブリャート自治管区行政長官に就任。96年1月13日同職解任。


ツェピツィン:Цепицин
アレクサンドル、М.
生年月日
性別
国籍 不明
学歴 不明
考察 92年12月12日、連邦特殊建設局副局長に就任。


ツォイ:Цой
ワレンチン、Е.
生年月日 1952.11.29
性別
国籍 その他
学歴 大学卒
考察 68年中等学校8年生を卒業後、畜産獣医技術学校に入学、72年卒業。沿海州キーロフ地区ソフホーズ「オルホフスキー」で畜産班班長として働く。77年ハバロフスク地方に移る。ハバロフスクブロイラー養鶏場班長、作業場長、副生産工場長。79年プリモルスキー農業大学動物技師学部を通信教育で卒業。82年から84年ビロビジャン州農業局局長として働く。85年から89年ハバロフスク地方トラスト「プチーツェプロム」支配人。89年コンツェルン「エクスパ」を創立し、議長となる。90年3月18日から93年ロシア共和国最高会議議員。93年から企業共同体「極東連合」創立者評議会議長。95年12月第2期国家会議代議員選挙で、ハバロフスク地方ハバロフスク選挙区から当選。「ロシアの地域」(独立議員)会派所属。第2期国家会議情報政策・通信委員会副議長。96年12月8日に実施されたハバロフスク地方知事選挙で立候補するが、現職のイシャエフに破れ、落選。現在は96年12月の選挙でハバロフスク地方行政長官候補。


ツォイ:Цой
ウラジスラフ、В.
生年月日 1946.01.01
性別
国籍 その他
学歴 大学卒
考察 69年ハバロフスク工業大学を卒業。機械技師の資格を持つ。68年オホーツク町魚類加工工場機械技師。69年オホーツク町魚類加工トラスト機械技師。69年から90年オホーツク町自動車運輸企業技術者主任、支配人。90年から91年オホーツク地区執行委員会副議長。91年12月からオホーツク地区行政長官。


ツベトコフ:Цветков
アレクサンドル、С.
生年月日 1938.01.07
性別
国籍 ロシア人
学歴 大学卒
考察 93年12月選挙で連邦会議代議員に当選。無所属 レニングラード電気大学、ロシア・アメリカビジネススクール卒業。59年から生産連合会「クヴァント」勤務。技師から総支配人になる。現在、生産連合会「クヴァント」総支配人。上院予算委員会委員。