スラブ研究センターニュース 季刊 2008 年秋号 No.115 index

研究の最前線


研究会活動

8 月 18 日  

R. エルドリッヂ (大阪大)


“The Soviet Factor in Postwar US-Japan Territorial Issues: Amami, Ogasawara, and Okinawa during the Cold War”(センターセミナー)

9 月 16 日


粕谷典子(早稲田大・院)


「イヴァン・トゥルゲーネフ:『筋の欠如』の詩学」


〆木裕子(大阪大・院)


 「ウクライナ語『リドナ・モーヴァ』の多 義性とその解釈」(鈴川・中村基金奨励研究員報告会)

10 月 23 日


S. ヴラディ(極東諸民族歴史学・考古学・民族学研究所、ロシア/センター)


「19世紀前半明治維新前夜の日本在住中国人学者の著 作について(ロシア語)」


L. ミッソノヴァ(民族学・人類学研究所、ロシア/センター))


「トナカイ飼育業とサハリン・ウィルタのアイデンティ ティ(ソヴィエト~ポスト・ソヴィエト期)(ロシア語)」(センターセミナー)

10 月 29 日

河原朗伸(北大・院)


「モンテネグロ滞在について」(昼食懇談会)


→続きを読 む
スラブ研究センターニュース No.115 index