SLAVIC STUDIES / スラヴ研究

スラヴ研究 45号

19世紀前半の右岸ウクライナにおける国有地農民の改革
- 負担金納化の農業史的意義 -


松 村 岳 志

Copyright (c) 1998 by the Slavic Research Center( English / Japanese ) All rights reserved.


<表1>1830-1840年代の旧正教修道院領地農民、それ以外の国有地農民、領主地農民の階層文化


出典: キエフ県旧正教修道院領地の農民の諸階層についてはより、実際の役畜保有数に基づく分類を引用した。ポドリヤ県4郡(66集落)の国 有地農民の諸階層はより引用。ただしこれは、実際の役畜保有数ではなく、犂役農、4頭所有農、3頭所有農、1対所有農を役畜を2頭以上持つ農戸と見なし、 1頭所有農、手賦役農を役畜を1頭あるいは全く所有しない農戸と見なし、菜園主、無宿農を役畜も耕地も全く持たない農戸と見なして計算されたものである。 以上2つは共に1836〜1840年の人口調査による数字である。キエフ県領主地農民の諸階層はより引用。これも実際の役畜保有数ではなく、先のポドリヤ 県4郡の国有地農民についてと同じ様に計算されものである。(1対所有農以上を役畜を2頭以上持つ農戸と見なし、半畜役農と手賦役農を役畜を1頭あるいは 全く所有しない農戸と見なし、菜園主、無宿農を役畜も耕地も全く持たない農戸と見なしたものである。)ただし明らかな計算違いは修正し、百分率は引用者が 算出した。また、このキエフ県領主地農民の数字だけは1845年のものである。


〈表2〉1877-78年の調査によるキエフ県の男性農民一人当たりの分与地面積(デシャチナ)



Мозговой В. Сборник сведений по Киевской губернии и адрес-календарь на 1887 год. Киев, 1887. С. 11-19.より引用。


〈表3〉キエフ県の各種の郷の家族数と出稼ぎ者数



郷別の出稼ぎ者数は Мозговой В. Кустарная промышленность и отхожие промыслы крестьян Киевской губернии. Киев. 1887. С. 17-36.のパスポート交付数に基づく。パスポートのみで、それ以外の証明書の交付件数は含まれていない。郷の類別と農 戸数とはМатериалы о крестьянском надельном землевладении в Киевской губернии. ч. I. Киев, 1907, С. 1-99 による。


〈表4〉キエフ県の各種の郷の家族数と出稼ぎ者数(各郡別)



資料は〈表3〉と同じ


〈表5〉郷内全農戸中出稼ぎ者のいる農戸の比重(推計)



資料は〈表3〉、〈表4〉と同じ。表中「−」となっているのは当該郡中に混住郷、または国有地農民郷が存在しないことを示す。


45号の目次に戻る