21世紀COEプログ ラム研究報告集 /  21st
        Century COE Program Occasional Papers 
    
    No.20
  
    プラトンとロシアⅡ
  
Copyright (c) 2007 by the Slavic Research Center( English / Japanese ) All rights reserved.
    目次
  
| はしがき |   424KB  | 
          ||
|   | 
            
               | 
            ||
| プラトンと愛智会、シェリング ヴェネヴィーチノフの詩人像を中心に  | 
              618KB  | 
          ||
| 
               坂庭 淳史 
             | 
            
               | 
            1 | |
| 19 世紀30-50 年代ロシアのプラトン解釈の諸相 神学的・美学的・社会学的・哲学的読解の交錯  | 
            606KB  | 
          ||
| 
               下里 俊行 
             | 
            
               | 
            21 | |
| 二つの『プロタゴラス』論について В. ソロヴィヨフとС. トゥルベツコーイ  | 
            585KB  | 
          ||
| 
               根村 亮 
             | 
            
               | 
            46 | |
| 持続とイデア ロースキーの形而上学におけるベルクソンとプラトン  | 
              580KB  | 
          ||
| 
               北見 諭 
             | 
            
               | 
            66 | |
| ローセフとプラトン主義(2) A. ローセフ『神話の弁証法』(1930 年)における宗教哲学  | 
              612KB  | 
          ||
| 
               大須賀 史和 
             | 
            
               | 
            85 | |
| 
            執筆者紹介
           | 
        坂庭 淳史(さかにわ あつし) | 専修大学経済学部(非常勤) | 
      |
| 下里 俊行(しもさと
          としゆき) | 
        上越教育大学学校教育学部 | 
      ||
| 根村 亮(ねむら りょう) | 
        新潟工科大学工学部 | 
      ||
| 北見 諭(きたみ さとし) | 神戸市外国語大学外国語学部 | 
      ||
| 大須賀 史和(おおすか
          ふみかず) | 
        神奈川大学外国語学部 | 
      
21世紀COEプログ ラム研究報告集 / 21st Century COE Program Occasional Papers
Copyright (c) 2007 by the Slavic Research Center( English / Japanese ) All rights reserved.