21世紀COEプログ
        ラム研究報告集 /  21st Century COE
        Program Occasional Papers 
    
    No.3
  
     ロシアの中のアジア/アジアの中のロシア(Ⅰ) 
  
Copyright (c) 2004 by the Slavic Research Center( English / Japanese ) All rights reserved.
     目次
  
|  はしがき | 
              .................................. | 
              i | 
              |
| イルクーツク商人とキャフタ貿易 -1792~1830年- | |||
| 
                 森永貴子 
               | 
              
                 .................................. | 
              1 | 
              本文 | 
            
| 
                 | 
              
                 .................................. | 
              23 | 
              表
                1,2,3,4  表 5,6-1 表 6-2,6-3  | 
            
| クルバンガリー追尋 -もう一つの「自治」を求めて- | |||
| 
                 西山克典 
               | 
              
                 .................................. | 
              37 | 
              |
ハルビンのロシア人教育 -高等教育を中心に-  | 
              |||
| 
                 中嶋 毅 
               | 
              
                 .................................. | 
              59 | 
              |
| 北洋とは何か 再構築された漁業史と対露観 | |||
| 
                 神長英輔 
               | 
              
                 .................................. | 
              77 | 
              |
|  執筆者紹介 | 
              
                 .................................. | 
              89 | 
              
執筆者紹介
| 森永貴子 | 
          (もりなが・
            たかこ) | 
        一橋大学大学院社会科学研究科博士後期課程 | 
      
| 主著: | 「イルクーツク定期市とシベリアの商品流通-1792~1839年の史料
          を中心に」、深沢克己編『近代ヨーロッパの探求⑨国際商業』 ミネルヴァ書房、2002年; 「帝政期におけるイルクーツク商人の商業的関心と地域活動の変遷-18・19世紀のシベリア都市民」『ロシア史研究』62 号、1998年  | 
      |
| 西山克
          典 | 
        
          (にしやま・
            かつのり 
          ) | 
        静岡県
          立大学国際関係学部教授 | 
      
| 主著: | 『ロシア革命と東方辺境地域-「帝国」秩序からの自立を求めて』北海道大
          学図書刊行会、2002年;  「帝国秩序の崩壊と再編-ストルイピン改革からスターリンへ」『ロシア史研究』64号、1999年  | 
      |
| 中嶋 
          毅 | 
        
          (なかじま・
            たけし
          ) | 
        東京都
          立大学文学部助教授 | 
      
| 主著: | 『テクノクラートと革命権力-ソヴィエト技術政策史 1917-
          1929』岩波書店、1999年;  『現代国家の正統性と危機』(共編著)山川出版社、2002年; 「ハルビン法科大学小史(上)(下)」『思想』 952号、953号、2003年  | 
      |
| 神長英
          輔 | 
        
          (かみなが・
            えいすけ
          ) | 
        日本学
          術振興会特別研究員(東京大学大学院情報学環) | 
      
| 主著: | 「プリアムール総督府管内における漁業規制と漁業振興 1884-
          1903」『ロシア史研究』73号、2003年;  「露米会社と捕鯨業」『ロシア史研究』69号、2001年  | 
      |
21世紀COEプログ ラム研究報告集 / 21st Century COE Program Occasional Papers
Copyright (c) 2004 by the Slavic Research Center( English / Japanese ) All rights reserved.