スラブ研究センターニュース 季刊 2010 年秋号 No.123 index

新学術領域研究


新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第4回国際シンポ ジウム

新学術領域研究第4回国際シンポジウムは、2010 年12 月11 日(土)~ 12 日(日)の日程で、 大阪梅田のブリーゼ・プラザで開催されます。今回は第5班「国家の輪郭と越境」が組織し ます。このシンポジウムでは、地域大国内部のマイノリティ、国外のディアスポラ、周辺国、 これらの場を往来する人間のモビリティといった、「周縁」的存在によって地域大国像を照射 することを目指します。

プログラムの概要
回 帰と拡散: 地域大国における人間の移動と越境
Regional Routes, Regional Roots? Cross-Border Patterns of Human Mobility in Eurasia
主催:新学術領域研究 第5 班「国家の輪郭と越境」
共催:北海道大学スラブ研究センター、大阪大学世界言語研究センター
後援:地域研究コンソーシアム
日時:12 月11 日(土)~ 12 日(日)
場所:ブリーゼ・プラザ(大阪西梅田「ブリーゼ・タワー」内)
使用言語:英語
12 月11 日(土)
会場:ブリーゼ・プラザ803 - 804 号室(8階)
10:00 ~ 10:15 開会式
10:15 ~ 12:15 セッション1 聖地巡礼: 信仰と消費
司会:古谷大輔(大阪大)
報告:高山陽子(亜細亜大)「紅い土産物:中国におけるプロパガンダ・アートの商品化」
アイリーン・ケイン(コネチカットカレッジ、米国)「ロシアからのメッカ巡礼ルートにみ る経由地」
小磯千尋(大阪大)「西インドにおけるヒンドゥー教徒の二つの巡礼路」
討論者: 守川知子(北海道大)
13:30 ~ 15:30 セッション2 故郷を遠くで想う: ディアスポラへの招待
司会:岡奈津子(日本貿易振興機構アジア経済研究所)
報告:グルナラ・メンディクロヴァ(世界カザフ協会ディアスポラ研究センター、カザフ スタン)「カザフスタン共和国におけるカザフ・ディアスポラをめぐる政治」
スーラト・ホラチャイクル (チュラロンコーン大、タイ)「インド系タイ人とそのインドと の関係」
劉宏( 南洋理工大、シンガポール)「第二の故郷?:中国国家と新たなディアスポラの誕生」
討論者: 赤尾光春(大阪大)
15:45 ~ 17:45 セッション3 モバイル・ビジネスマン: 商人ディアスポラとネットワーク
司会:吉村貴之(東京外国語大)
報告:アルツヴィ・バフチニアン(アルメニア科学アカデミー歴史学研究所、アルメニア) 「国際貿易にみるアルメニア商人の活躍」
スティーヴン・デール(オハイオ州立大、米国)「インド人商業ディアスポラ:その広がり と生業」
久末亮一(政策研究大学院大)「シンガポールにおける華人系銀行の形成:20 世紀前半に おける背景と展開」
討論者:大石高志(神戸市外国語大)
12 月12 日(日)
会場:ブリーゼ・プラザ小ホール(7 階)
10:00 ~ 12:00 スペシャルセッション 知識の拡散: エリート養成と国家の輪郭形成
司会:田畑伸一郎(北海道大)
報告:王智新(聖トマス大)「科挙から留学:近代国家への目覚め」
ジョーティR. ダンデーカル( バーラティ・ヴィディアーピート大、インド)「教育大国とし てのインド:プーナ大学の留学生科設立の経緯とその後」
ラフィク・ムハメトシン(ロシア・イスラーム大、ロシア)「ロシアにおけるイスラーム大 学教育の発展:課題と展望」
討論者: 山根聡(大阪大)
13:30 ~ 15:30 セッション4 周縁からの問いかけ
司会:山口昭彦( 聖心女子大)
報告:マイケル・レイノルズ(プリンストン大、米国)「帝国の終焉:20 世紀初期におけ るクルド人の位置付け」
登利谷正人(上智大)「地域大国の狭間で:緩衝国としてのアフガニスタン(19 世紀後半)」
ウラディンE. ブラグ(ケンブリッジ大、英国)「マイノリティの視角:初期社会主義中国 における政治観光と民族の語り」
討論者:王柯(神戸大)
15:45 ~ 17:45 セッション5 移動がもたらすもの: 移住と定住
司会:松里公孝(北海道大)
報告:ジェシカ・アリーナ=ピサノ&アンドレ・シモニ(オタワ大、カナダ)「国境地帯を 理論化する:比較対象としての黒河-ブラゴヴェシェンスク」
中谷純江(鹿児島大)「故郷への投資:インド商業集団、マールワーリーの経済活動」
崔延虎 ( 新疆師範大、中国)「遊牧と定住の間:新疆遊牧社会における社会文化的な変遷に 関する事例研究」
討論者: ジェフ・サハデオ( カールトン大、カナダ)
17:45 ~ 閉会式
[山根・長縄]

→続きを読む
スラブ研究センターニュース No.123 index